講師:武井一先生(東京都立日比谷高校講師)
朝鮮王朝は西暦1392年から1910年の約500年に渡って続いた朝鮮半島に成立した王朝です。日本では李氏朝鮮とも呼ばれ、建国したのは足利義満が治めていた室町時代で、大変長く続きました。儒教、特に朱子学を国教として国づくりを行ったため、徐々に民衆の間に儒教が浸透していき、現代韓国人に通ずる生活様式が確立していきました。テレビや映画でお馴染みの韓国時代劇はこの時代を舞台にしたものが多く、それだけ現代の人々に受け入れやすい時代であることを表しています。本講座は近現代にあたる19世紀以降は割愛して、建国から18世紀末の「イサン」として有名な正祖の時代までを8回に分けて、東京都立日比谷高等学校講師の武井一先生が、どなたにでも分かりやすく詳細に講義をしていただきます。
【武井一先生プロフィール】
1963年生まれ。成蹊大学大学院法学政治学研究科博士前期課程修了。1989年より高等学校で時間講師として社会科を教える。1997年~2006年、KBSワールドラジオの日本語放送で、韓国を紹介する番組の解説を務める。現在、都立日比谷高等学校他5校で社会科、韓国語を担当し、その教え方には定評あり。また、早稲田大学エクステンションセンター、亀戸文化センターで韓国史、韓国文化の講座を持つ。著書に『「ソウルに刻まれた日本』『慶州で2000年を歩く』『ソウルの王宮めぐり』『朝鮮王宮完全ガイド』『皇室特派留学生』、他に協力本、論文多数。朝鮮学会、高等学校韓国朝鮮語教育ネットワーク会員。
全8回(90分)
【前期】
第1回 高麗末から太祖李成桂<高麗滅亡と第1次王子の乱>
モンゴル撤退後に矛盾が噴出した高麗王朝と新進気鋭の朱子学者による新国家建設
2022年9月17日(土) 15:00~16:30
第2回 定宗、太宗、そして世宗<第2次王子の乱、ハングル制定>
不安定な建国時と太宗による王権拡大による世宗治世の国家繁栄
2022年10月1日(土) 15:00~16:30
第3回 文宗・端宗・世祖まで<端宗哀史>
大王世宗亡き後の混乱と世祖のクーデターによる収束
2022年10月22日(土) 15:00~16:30
第4回 成宗・燕山君・中宗反正まで<チャングムの時代>
朝鮮前期における名君と史上最大の暴君
2022年11月5日(土) 15:00~16:30
【後期】
第5回 中宗・仁宗・明宗から宣祖中期まで<秀吉の朝鮮侵攻>
平和な時代に現れた現代の日韓に通ずる儒学の大家の誕生、そして国家最大の危機
2022年12月3日(土) 15:00~16:30
第6回 宣祖後期から光海君・仁祖・孝宗まで<清に翻弄される時代 許俊(ホジュン)の東医宝鑑>
日本と清国からの侵略と荒廃した国土復興と儒教の浸透による人々の意識変革
2022年12月17日(土) 15:00~16:30
第7回 顕宗・粛宗・景宗まで<トンイの時代>
復興から経済成長の時代と本格的な儒教国家の成立
2023年1月14日(土) 15:00~16:30
第8回 英祖から正祖・簡単にその後<中興の祖、イサンの時代>
再び安定した朝鮮後期における平和と繁栄の時代、そして小中華の国としての誇り
2023年1月28日(土) 15:00~16:30
※テーマは若干変更される可能性があります。
旅行企画・実施 | 株式会社三進トラベルサービス 東京都知事登録旅行業2-6204号 全国旅行業協会(ANTA)正会員 (旅行条件書) |
---|
オンラインセミナー参加費用
①一回あたり 2,000円(税込)
②前期4回一括 7,000円(税込)
③後期4回一括 7,000円(税込)
◆お申し込みの際は一回のみ(第何回)、前期、後期または全一括を下記、お申込・お問い合わせフォームの下にあるお申込・お問い合わせ内容に記入して下さい。
◆第1回と第3回、第4回と第7回などお好みの項目のみの複数回お申込も可能です。
◆前期4回(第1回~第4回)、後期4回(第5回~第8回)をそれぞれ一括でお申し込みをされると1,000円引きの7,000円(4回分)とお得となります。
※定員数に達した場合は、後日お渡しする録画データをご覧いただきます。生配信の視聴をご希望の方はお早めにお申し込ください。
※先生が使用致します教材を添付ファイルにて送付いたします。(PCからのメールのみ)
※宜しければ、どちらで本講座をお知りになったかを下記、お申込・お問い合わせフォームの下にあるお申込・お問い合わせ内容に記入して下さい。