★お互いの肩を突き合わす韓屋の風景。1930年代に作られた昔ながらの通りがそのまま保存されています。現在は伝統文化体験館や韓屋料理店などに活用されており、朝鮮時代の雰囲気を味わえる場所となっています。
朝鮮時代、現在のソウルが漢陽(ハニャン)と呼ばれていた頃、四つの大門の中でも景福宮と昌徳宮の間にある町を 北村(プッチョン)と呼ばれています。
北村(プッチョン)は朝鮮時代から風水的にも優れていて、漢陽(ハニャン)政治・文化・行政の中心地でした。1960 年からの江南開発事業により、現在は古今の風景が共存する町に変わりました。現在は伝統韓屋保存地区として、各分野の職人達の工房や博物館がある伝統の町になりました。北村(プッチョン)の韓屋村を気軽に散歩しながら、韓国の伝統文化に触れてみませんか。
時間帯 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
09:00~13:00 | 集合 8:50 ご宿泊先のホテル |
大人 | 49,000ウォン |
※ツアー中の車両、日本語ガイド、入場料が含まれております。 ※昼食は含まれません。
現地旅程管理会社 | 株式会社 グレーストラベル 住所:大韓民国ソウル市麻浦区上岩洞1601 KGIT BLD 152号 TEL :+82-2-332-8946 FAX :+82-2-336-7334 観光事業者登録番号105-86-36336 |
---|